受付時間:10:00〜19:00 定休日: 土日祝
人間は社会的動物と言われるように、社会の中で生活をしています。
社会生活を円滑に行えるような様々な社会規範は、時として個人の思い込みとなり、本当の自分を見失わせてしまいます。
身体も定期的に健康診断することが必要なように、定期的にヒプノセラピーで潜在意識にアクセスすることにより、知らずに背負ってしまった重荷を下ろすことで、心のメンテナンスをしておけば、いつも本来のあなたでいることができます。
心の定期診断(ヒプノセラピー定期検診)の流れ
1.カウンセリング
現在の心の状態や、生まれてから今までのこと、ご家族のことなどをお聞きます。
答えたくないことや言いたくないことには「わかりません」「おぼえていません」といってくだされば大丈夫です。
セラピストがご質問しあなたが声に出してそれに答えることで、あなたの心が整理整頓されてセラピーに適した状態をつくる下ごしらえといえます。
2.リラクゼーション(催眠導入)
目をつむっていただき、ゆっくりと深呼吸することで、催眠に導入しやすいリラックス状態に誘導していきます。
3.ヒプノセラピーセッション
カウンセリングにて得られたあなたの恋愛に対する情報によりセラピストが判断し、最適なセラピーを行います。
主に下の二つのセラピーが中心です。
前世療法
あなたの生まれる前の、現在の人生とはちがう前世を見ることであなたの潜在意識をクリアに感じることができる療法です。
前世を体験することによりあなた自身の問題点に気づいたり、ネガティブな要素を手放したり、本当に望む姿についての学びによりポジティブになれたりします。
イメージ療法
自分の理想像こそが、あなたの将来の姿です。
イメージ療法によりその理想像を潜在意識にインストールすることであなたが本来持っている、幸せなれる能力を引き出し、理想像の実現に向かうことができるようになります。
4.解催眠
セラピーが終了したら、催眠状態を解いていきます。
5.アフターカウンセリング
セラピーで気になったことなどについてご質問ください。
また今後どのように今回の気づきを活かしていくのかなどを簡単にアドバイスいたします。
心の定期健康診断(ヒプノセラピー定期健診)をおすすめする3つの理由
定期健診で心が常にクリアに
定期的に行うことで、心の状態が常にクリアでいることができ、迷いなく行動できるようになります。
カウンセラーでもあるセラピストが行います
カウンセラーの資格をもつセラピストが、入念にカウンセリングした後にセラピーを行いますので効果が高くなります。
2つのヒプノセラピーの療法を使い分け
「前世療法」「イメージ療法」という2つのヒプノセラピーの療法を使い分けてセラピーをおこないます。
実はすごく苦しんでいたMさん
「いやーちょっと最近調子わるいので、カウンセリングでも、と思って」
と笑顔でサロンに入ってこられたMさん。
カウンセリングで少しづつお話をお聞きしていくうちに、実は本当に本当に苦しんでおられたことがご自身でわかってきました。
「私苦しかったんだ!先生私苦しい!」と泣き叫ぶことができてから、Mさんが3年間ずっともってきたモヤモヤが徐々に消えていきました。
あまり何事にも神経質になりすぎるのいけませんが、ちょっと不調やちょっとの不安でも、お気軽に定期健診を受けていただくのも良い方法だと思います。
オーナーセラピスト ジェニファー寺下
料金
あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩まないでください。
☎ 00-0000-0000 10:00〜19:00(土日祝休)
大阪市西区西本町 サロン情報はこちら
あなたはあなたのままで大丈夫。
ひとりで悩まないでください。
☎ 00-0000-0000
10:00〜19:00(土日祝休)
などの、働く女性の健康に役立つヒントと当サロンのお知らせをメールでお知らせしています。
登録は無料ですので、お気軽にご登録くださいね。
当サロンの個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。